転職エージェントのdodaを利用してみたいけど、評判や実際に口コミが気になりますよね?
この記事ではdodaを利用しようか迷っている人に向けて、dodaの評判や口コミ、活用方法を解説していきます。
現役教師から転職活動中である私の経験から、転職活動をスムーズに行うためにdodaの利用はオススメです。
この記事を読むとdodaを利用するメリットや活用方法がわかるので転職活動をこれから始めようとしている人でも、業界大手であるdodaを利用すればまず間違いありません。
- dodaを利用しようか迷っている人
- dodaの評判や口コミが知りたい人
- dodaの活用方法を知りたい人
dodaの特徴や活用の流れについても解説するので、参考にしてみてください。
\ 教員からの転職には転職エージェント /
dodaの基本情報
サービス名 | doda |
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
求人数 | 252,452件 *非公開求人数を含む (2023年10月12日現在) |
強み | ・業界最大級の求人数を誇る ・あなたに合ったエージェントとマッチングできるサービスがある ・企業1社ごとに担当者が1名配属されている |
対応地域 | 全国 |
公式サイト | https://doda.jp/ |
dodaのメリット
dodaを利用するメリットを4つ紹介します。
- 全業種に対応した20万件超えの求人
- 転職サイトと転職エージェントが一体になっている
- 企業から直接オファーが届くこともある
- 転職に役立つツールが充実している
メリットをしっかり把握してdodaを有効活用しましょう!
全業種に対応した20万件超えの求人
dodaは全業種に対応した業界トップクラスの求人数を保有する「総合型転職エージェント」です。
求人数:252,452件 *非公開求人数を含む (2023年10月12日現在)
(引用:doda公式サイト)
数多くの求人を抱えるdodaは転職初心者や未経験業種への転職を考える人たちにとって、ぜひ活用したい転職エージェントです。
どの転職エージェントを利用しようか悩んでいる人には、登録して損することはないでしょう。
転職サイトと転職エージェントが一体になっている
dodaは自分で求人を探せる「転職サイト」と求人を紹介してくれる「転職エージェント」といった両方の機能を活用できる転職サービスを提供しています。
転職サイトでは職種や勤務地、年収など基本的な転職条件はもちろんのこと「完全週休2日制」「転勤なし」といったこだわり条件からしぼって求人を検索することも可能です。
また転職エージェントでは登録した情報をもとにキャリアアドバイザーと面談し、あなたの希望に沿った求人紹介をしてもらえるサービスです。
エージェントサービスを利用すれば職務経歴書の添削や面接対策までサポートしてくれます。
忙しくて転職活動する時間がないという人にはおすすめのサービスでしょう。
企業から直接オファーが届くこともある
dodaには企業からスカウトしてもらえる「スカウトサービス」があります。
匿名でスカウトを受けられることやあなたが働いている会社、特定の企業に対して非公開にできるブロック設定も備わっているので、会社に転職していることがバレるか心配している人も安心してサービスを受けられるでしょう。
また、書類選考がなく必ず面接を受けられる「面接確定オファー」や「プレミアムオファー」があります。
プレミアムオファーはあなたを高く評価している企業が「直接話してみたい」と期待を寄せた特別なオファーです。
企業が求職者の経歴やスキルを厳選したうえのオファーなので、あなたの経歴とのマッチ度が高く内定の可能性が高いでしょう。
転職に役立つツールが充実している
dodaには求人検索やエージェントサービス以外にも、独自の転職に役立つ「診断コンテンツ」を利用することができます。
転職活動を行ううえで重要なことは「転職の軸」をはっきりさせることです。
転職の軸をはっきりさせるためには、転職する前に「どんな働き方をしたいのか」「自分はどんなことに向いているのか」などを深掘りすることをオススメします。
dodaの診断コンテンツを紹介するので、参考にしてみてください。
- 年収査定
- 人気企業300社の合格診断
- レジュメビルダー
- 「自己PR」発掘診断
- キャリアタイプ診断
- 転職タイプ診断
- モヤモヤ解消診断
- オンライン仕事力診断
診断コンテンツを利用することで、あなたがどんな転職を望んでいるのか理解できるでしょう。
dodaのデメリット
dodaを利用するデメリットを4つ紹介します。
- 保有求人の業種・職種に偏りがある
- 経歴や年齢によって求人紹介を受けられないこともある
- キャリアアドバイザーの対応が微妙
- 希望条件と違うスカウトが届く
それぞれのデメリットを解説していきます。
保有求人の業種・職種に偏りがある
dodaのデメリット1つ目は保有求人には業種・職種に若干の偏りを感じるところです。
公式サイトで公開されている求人を見ると「営業」「SE・Webエンジニア」「建築・土木」「企画・管理」の職種が多く取り扱われています。
しかし「金融専門職」「化学」「食品」「医療系」の職種は少ない傾向にあります。
幅広い職種から転職を考える人にとって総合型転職エージェントであるdodaはオススメである一方、特定の業種・職種に転職を考えている人にとっては特化型転職エージェントを選択するのも良いかもしれません。
doda以外にもおすすめの転職エージェントはあります。参考にしてみてください。
↓↓
経歴や年齢によっては求人紹介を受けられないこともある
dodaだけではなく、転職エージェントでは経歴や年齢によっては求人紹介を受けられないこともあります。
求人を出す企業は即戦力が欲しいからです。
キャリアが浅かったり、年齢が高いと思うように求人が見つからない可能性もあるでしょう。
ただし、転職エージェントに登録してみない限り自分に求人があるのか知ることができません。
まずは登録をして「あなたの市場価値」を知ることから始めましょう!
\自分の市場価値を知りたい人 /
キャリアアドバイザーの対応が微妙
dodaに限らず、転職エージェントではキャリアアドバイザーによって対応の違いがあることを理解しておきましょう。
dodaは多くのキャリアアドバイザーが在籍しています。
あなたと価値観の合うアドバイザーもいれば、合わないアドバイザーもいるはずです。
「連絡が遅い」「希望ではない求人紹介をされる」「態度が悪い」といったことがあれば遠慮なく担当者の変更を申し出ましょう。
転職はあなたにとって大きな人生の選択になるので、アドバイザー選びも慎重にすることをオススメします。
希望条件と違うスカウトが届く
dodaのスカウトサービスから希望している求人条件と違うスカウトが届くこともあります。
企業が前職の経歴を見てメールを送っている可能性が高いでしょう。
転職活動はあなたの希望条件が最優先ですよ!
ただし、あなたに届くスカウトが「現在の市場価値」として受け止めることもできるはずです。
現在の市場価値からどのようなスキルや経験を積むかで、あなたの希望する条件の求人に巡り会えるかもしれませんね。
dodaの口コミ
ここではdodaを利用した人の口コミを紹介します。
良い口コミ
dodaの診断ツールを使えば自分自身を深掘りできますよ!
転職で人生を良い方向にできるかもしれませんね。
面談で話を聞いてもらうだけでも、転職に対する不安はグッと減りますよ!
転職をするなら転職エージェントに頼るのが一番ですね!
悪い口コミ
求人紹介がなかったら「どうすれば求人があるのか」担当者に聞いてみることをオススメします。
大切なのは求人数ではなく、自分に適した転職先を見つけることです。
対応が悪い担当者なら「担当者の変更」を申し出ましょう!
もしかすると自分の希望と適性が合っていないのかもしれません。
徹底的に自分自身を深掘りして「自分のやりたいこと」を知ることが必要です。
dodaの活用方法
ここではdodaの活用方法を紹介します。
まずは、プロフィールや職歴について登録フォームに入力してエージェントサービスに登録をしましょう。
エージェントサービスは全て無料で受けられるので、安心して登録してください。
\ 5分で登録できます /
1〜2週間ほどでdodaから連絡が届くので、キャリアカウンセリングを受ける日程を調整しましょう。
*登録からキャリアカウンセリングまで2週間程度かかることがあります。
キャリアカウンセリングではあなたの経歴や転職の希望について聞かれます。
転職における「年収」「勤務地」など譲れない条件を正直にアドバイザーに話すようにしてください。あなたの話をもとに求人を紹介してくれるので、積極的な自己開示をオススメします。
キャリアカウンセリングは原則、オンラインまたは電話で行います。
- 平日(9:00〜20:30開始)
- 土曜日(10:00〜18:30開始)
- web履歴書の更新
- 職務経歴書の作成(レジュメビルダーを活用しましょう)
- 事前アンケートへの回答
カウンセリングの内容からキャリアアドバイザーがあなたに合った求人を紹介してくれます。
もしも、あなたが気に入る求人がなければ断っても大丈夫です。
気になる求人があれば、担当者に連絡をして応募しましょう!
応募ができたら、履歴書や職務経歴書などの応募書類作成、面接対策に移ります。
履歴書や職務経歴書の作成、面接対策が心配な方は担当アドバイザーにサポートをしてもらいましょう。
豊富な経験や知識から内定を勝ち取るための的確なアドバイスを受けられるからです。
過去のノウハウから企業がどのような面接を行なっていたのか知ることができるでしょう。
また、あなたの経歴からどのような内容の書類にすれば良いか添削もバッチリしてくれます。
書類添削・面接対策も全て無料で受けられるので、使わない手はないですよね!
dodaでは面接の日程調整もしてくれます。
アポイントメントまでしてくれるのが転職エージェントを利用するメリットですね!
面接後の合否もdodaを通して連絡が届きます。
万が一、不採用の場合でも担当者からフィードバックを受けられるので、次回への改善にもつながるでしょう。
dodaでは内定後のサポートも充実しています。
入社日の調整や円満退職のアドバイスもしてくれるので、安心して退職手続きを進められるでしょう。
無事内定が取れたら、転職活動は終了となります。
dodaに関するよくある質問
まとめ
この記事ではdodaの評判や口コミ、活用方法について解説しました。
dodaは「保有求人の業種・職種に偏りがある」という口コミもありますが、業界最大級の求人数を誇る転職エージェントであるため、豊富な転職先があることは間違いありません。
また、豊富な転職に役立つツールも充実しているので「これから転職を始めよう」「転職を始めようと思うけど何から始めたらいいのか分からない」という人にはdodaの利用がオススメです。
- 全業種に対応した20万件超えの求人
- 転職サイトと転職エージェントが一体になっている
- 企業から直接オファーが届くこともある
- 転職に役立つツールが充実している
- 保有求人の業種・職種に偏りがある
- 経歴や年齢によって求人紹介を受けられないこともある
- キャリアアドバイザーの対応が微妙
- 希望条件と違うスカウトが届く
dodaは業界最大手ながら良い口コミも悪い口コミも多くありますが、それだけ多くの転職者へのサポートしてきた実績があります。
これから「転職をしようか」と迷っている人はぜひdodaに登録してみてください。
きっと自分らしい人生にするためのきっかけになることでしょう!
\ 教員から転職したい人 /
コメント